ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの企業研究

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの本選考ES 3 件

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングのインターンES 2 件

【合格】インターンエントリーシート(技術職) ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 2022卒 男性 Q 自己紹介・自己PRをしてください。(200字以上800字以内)
A 熊本大学大学院・自然科学教育部1年の〇〇〇〇です。大学院では、情報電気工学を専攻しており、主に環境エレクトロニクスについて学んでいます。また研究室では、プラズマに関する研究を行っており、私の研究テーマは「光波マイクロホン」です。学業以外では、アカペラサークルに所属しており、大学までは音楽経験がなかったですがこれまで精力的に活動を行ってきました。趣味は旅行やスポーツ鑑賞で、これまで多くの場所に訪れ、多くのスポーツの試合を見に行きました。特技は、高校までやっていたバスケットボールや水泳です。私の長所は「コミュニケーション力」です。私は人とコミュニケーションをとることが好きで、このことは大学生活において大きく生かすことができました。私の所属するアカペラサークルは200人以上の大規模なサークルのため、グループを組む際には積極性やコミュニケーション能力が必要です。私は先輩・後輩関係なくたくさんの人とコミュニケーションをとり親しい友人を作ることによって、結果的にグループに誘われることが増え、アカペラ以外でも旅行に行ったりスポーツをしたりしました。またこの長所は私のアルバイトである個別指導の塾講師にも生かされています。塾講師において、コミュニケーションはとても大切であり、1人1人講師を担当する上で生徒の性格を理解し、授業を進めていかなければいけません。私は親しみやすい講師を目指しており、授業以外のコミュニケーションも大切にしていました。現在は英語のコミュニケーションに重点を置いています。私の所属する研究室は、ミャンマーの研究室と共同研究を行っており、毎週オンラインでのゼミを合同で行っています。基本的にはミャンマーとの学生の会話や質問は英語で行っており、英語でのコミュニケーション力を鍛えています。また今年の10月にはその研究室から留学生がやって来る予定であり、積極的に英語で会話したいと思います。
1

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの本選考レポート 1 件

現在ES掲載数

78,131

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録